趣味のページ/ 旅行

・銀山温泉(山形)、立石 寺、蔵王のお釜、二本松菊人形 2012年10月13日
・三千院(京都大原)  2012年9月17日
・伊香保温泉 2012年 9月16日
・原鉄道模型博物館、横浜中華街 2012年9月9日
・ぐんま天文台 2012 年9月1日
・伊香保温泉 2012年 8月19日
・マウリッツハイス美術館 展 2012年8月18日
・立ねぷた(青森)、玉川 温泉(秋田)、小岩井(岩手)2012年8月4 日
・駒込付近散策 2012年7月22日
・伊香保温泉 2012年 7月8日
・大滝温泉(秩父) 2012年6月24日
・草津温泉 2012年6月17日
・道後温泉、ヤマト博物館(呉) 2012年5月25日

過去のページ
03 02 01  最 新のページ

銀山温泉(山形)、 立石寺、蔵王のお釜、二本松菊人形 2012年10月13日
山形銀山温泉へ行く
大正時代に迷い込んだ気分になる、不思議な温泉旅館街である。
また、夜になると明かりが灯り、幻想的な雰囲気となる。
   

半年ぶりに 立石寺(山寺)に行く。五大堂から見る景色は格別である。
 

蔵王のお釜。


二本松の菊祭りがあり、立ち寄る。会場は霞ヶ城公園。立派な公園だった
 
今回の旅行は、紅葉には少し早かった

三千院(京都大原)  2012年9月17日
京都大原三千院に行く
3連休中のため人も多い
 

あまりにも気持ちが良く、気付いたら閉門時間になっていた。

たまには京都でゆっくりするのも良いものである


伊香保温泉  2012年 9月16日
最近は、伊香保温泉へ気軽に風呂に行くような気分で出かけるようになってしまった


原鉄道模型博物館、 横浜中華街 2012年9月9日
横浜駅近くの原鉄道模型博物館に行った。20分待ちだった
とにかく半端ではない。
良くここまで手作りで作ったものだと驚く。6000両もあるとか。
ジオラマも素晴らしい。
鉄道ファンでなくても楽しめるので、一見の価値あり。
 
ここから少し歩いて船に乗って中華街へ行くことにした
 
中華をおいしく頂いた
 



ぐんま天文台  2012年9月1日
どんよりとした天気の中、星を見に、ぐんま天文台へ行った
星を見ることはできるのだろうか

今の季節は、夏の大三角、天の川である
夏の大三角 : こと座 ペガ 、わし座 アルタイル 、はくちょう座 デネブ 
前日、8月31日が満月だったため、月が明るい = 星が見えない
それよりも、天気が心配であった。
天文台の駐車場に到着。真っ暗である。
明かりのある通路を600mほど登って行くと天文台がある。
最近、熊が出たとのことで注意書きがあった。通路の途中にある鐘を叩きながら歩く。

天文台に到着。
天気は何とかなり、雲が早く流れていたが、星を見ることはできた。
しかし、月が明るすぎて天の川は見えなかった
次回見ることにしよう
群馬なので、ついでにまた伊香保温泉に寄る。


伊香保温泉  2012年8月19日
気分が向いたので、恒例の伊香保温泉に行った
最近は月に1,2回行くようになってしまった


マウリッツハイス美 術館展 2012年8月18日
今、上野では魅力的な多くの展覧会が開催されている

マウリッツハイス美術館展(東京都美術館) フェルメール、レンブラント、他
ベルリン国立美術館展(国立西洋美術館) フェルメール、他
ツタンカーメン展(上野の森美術館) カノポス、他

この中でツタンカーメン展は大混雑のため夏が過ぎてから行く予定にして、今回はマウリッツハイス美術館展に行った。
今回の待ち時間は30分程度だった。

(日本の美術館では写真撮影が出来ないのが残念である)
フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が有名であるが、ルーベンス、レンブラント等、1600年代の絵画に焦点を当てていたようだ。


立ねぷた(青森)、 玉川温泉(秋田)、小岩井(岩手) 2012年8月4日
8月3日夜、仙台へ移動。七夕祭りは6日からである
とりあえず、海の幸を。


青森県五所川原へ移動。立ねぷたを見に行った。20m以上の高さがありビルの陰から現れる。
青森のねぶたとは違い、別の迫力を感じた

その後、浅虫温泉に行く
次の日、朝から酸ケ湯温泉へ行く。PHは2程度(強酸性)
そして、奥入瀬渓谷を通る



サークルストーン 古代に作られたもので石が円形に並んでいる
イギリスのストーンヘンジを意識している。立派な建物を建てたようであるが、有名ではないので人はまばら。
(20年前に来た時は小屋が建っていただけ)
 

玉川温泉に宿泊 PHは1.05(日本一の強酸性らしい)。入るとピリピリと感じる。
田沢湖の辰子姫の像を見る


突然、大雨が降りだし、前が良く見えない。
小岩井農場へ行く


駒込付近散策  2012年7月22日
JRの駅でも、降りた事がない上中里駅に行く
近くに平塚神社があり、その先に平塚亭という和菓子屋がある。ここで団子を食べる。


そして旧古河庭園に行く。 また薔薇の時期にゆっくりと来たい場所である。


旧古河庭園から駒込方面に向かうと「しもふり」商店街があった。つい匂いに誘われビールとやきとりを食べる。


駒込近くに六義園。今回は時間が無く中に入れなかったので次回。



伊香保温泉  2012年7月8日
温泉で、酸性、アルカリ性と続いたため、今度は中性の伊香保温泉に行く(PH6.4)

酸性、アルカリ性、中性、どれが良いのか?
途中、水澤うどんを食べる。讃岐うどんとは違うが、うまい。


大滝温泉(秩父)  2012年6月24日
先週は酸性が強い温泉に入ったため、アルカリ性の温泉に行く(PH8.4)PHが10以上で強アルカリ。
秩父へ行く途中、長瀞に寄る
アルカリ性の温泉は入ると、体がヌルヌル状態になる


草津温泉 2012 年6月17日
八ツ場ダムのそばを通り草津温泉へ出かけた。八ツ場ダム近辺は随分道が立派になっていた。


草津温泉は酸性が非常に強い温泉である
(PH2、強酸性であった)
 


道後温泉、ヤマト博物館(呉) 2012年5月25日
四国へ行った。丸亀を経由し、道後温泉へ。
折角なので、讃岐うどんを食べる
 
そして道後温泉へ。

旅館で一泊し、フェリーで呉に行く。
呉と言えば戦艦ヤマト。

ヤマト記念館へ行く。この時代、良く作ったものと思う。
ゼロ戦も展示してあった
 



ページTopへ

趣味のページTopへ

NV SolutionsホームページTopへ